吉田の雑記

エンジニアとしてのアウトプット中心でその他のことも書きます

2022年の振り返り

はじめに

最近は個人開発に比重を置きすぎてアウトプットできてない感が半端ないので、簡単に大きなトピック単位で振り返る。

各論

1.退職

今年はこれが大きかった。キャリアやスキルの先行きに対する不安だったり、忙しいプロジェクトでの燃え尽きだったり、人間関係だったりとこねくり回せばそれっぽい理由は付けられると思う。
ただ、個人的には30になる前に会社の看板を外して色々とチャレンジしてみたかったかったという面が大きかったと思う。
他責にするのは簡単だけど、そろそろ自分で意思決定するか、という感じ。

2.個人開発・勉強

幸いコミュニティで周りに同じように個人開発を頑張っている人が居るという感覚に助けられていると日々思っている。
あとは今まであまり見れていなかったIT関係のウェビナーも退職前や退職してから見まくった。(月に20本弱とか)
スライドでしか見たことがなかったt_wadaさんの質とスピードの講演を見て感銘を受けたのを覚えている。
良い話は何回聞いても新しい発見があるので面白い。更に勉強することで自分の発達の最近接領域が広がっているのもあるんだと思う。

そして12月くらいからはようやく暖め続けていたアイディアで個人開発を続けるも、出せるアウトプットがしょぼすぎて(’・ω・`)ってなってる。
今のところ、WIPで行けよという思いとか色んな葛藤と戦う毎日。
これは2023年になってある程度形になったら再度振り返る。

あとはコミュニティ内で輪読会に参加したのも個人的には大きかった。
今年発売した「エンジニアリングマネージャーのしごと」や「LeanUX」といったプロダクト・EMに寄った話と、Webセキュリティでは外せない名著である通称「徳丸本」を読んだ。
前者ではWeb系のカルチャーやプロダクト開発の考え方などを垣間見ることができ、色んなバックグラウンドの参加者の感想を聞いたりアジャイルコーチをされている方の一言などとても勉強になった。
後者では本当に基礎的なXSSやインジェクション、JSでは外せないCORSなどの話も理解しようと頑張れた(息をするようにできるところまではまだ未到達)ので、すごくためになった。 (徳丸先生のYouTube動画を徳丸本と一緒に見ると疑問が解消されたり、より理解が進んだので昔見たときよりも感動があった)

退職してから3ヶ月くらいなのでまだまだだとは思いつつ、果てが無いのと自分は組織に貢献したりするのが好きな性分だと思っているので来年は就活を頑張る。

3.私生活

これは驚くほど変化がないので2023年に期待、という感じ。
退職して外出する頻度は増えたが基本はカフェでPCカタカタしているだけなので、、
事務手続きを溜めたり面倒だなと感じることも多いので、この辺りもやはり会社員が性に合っているなと思う部分。

あとは大盛りじゃなくても足りたり、胃もたれが多くなった、、、

総論

「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い男坂をよ…」(未完)

(年明け開発が一段落したらもう少し書きます)