吉田の雑記

エンジニアとしてのアウトプット中心でその他のことも書きます

2023-01-01から1年間の記事一覧

GASを利用してMattermostにリマインダーメッセージを送信する

はじめに コミュニティ内では有志でやっている輪読会があるが、公式で管理されているイベントではないので意外と忘れがちだった。 なので当日にリマインドができないか考え、またGASを使ったことがないなと思ってスクリプトを作ってみた。 (というより最近…

転職して3ヶ月が経ったのでふりかえり

はじめに 転職して3ヶ月が経ったので、雑にふりかえりをする。 こう、パブリックに出すので項目・表現は優しめ。気になったところとかは捕まえて聞いてくだせぇ。 よかったこと 初日に半日出社しただけで、それ以降はフルリモートなので出社のストレスはなし…

プログラマー脳読了

初めに 今年発売された本の中でも評判の良い、プログラマー脳を読んでみた。 (というか周りで良いぞという声を聞いて積読の山から手を取った感じ) 結論としては、今まで言われ続けていたことのメカニズムを知った気持ちになって面白かった。 感想 リーダブ…

デブスト行ってきた

はじめに 数ヶ月ぶりのブログ。 転職もしたので、3ヶ月くらいの節目で振り返りを書く(絶対やるんだぞ) 参加したイベント event.shoeisha.jp これにオフライン参加してきた。今年30歳なので最初で最後だなという気持ちで申込をした。 感想 スピーカーの属性…

Webアプリに生成系AIを組み込む

この記事is何 最近の趣味でやっていたことネタ。 最近ウェビナーを見てても各社すごくワクワクして取り組んでいると感じたし、バリエーションが無限に広がる〜と思ったので、個人的にもOpenAI APIを試してみた。 1発目としてはコンセプトや感想をまとめつつ…

アサーティブ・コミュニケーション読了

初めに 前回読んだアンガーマネジメントと関連して、今回はアサーティブコミュニケーションの書籍を読んだ。 https://amzn.to/3Zl7Ab3 感想 今回も前の書籍同様、アサーティブなコミュニケーションとは、というところから始まり、後半になるにつれて具体のケ…

アンガーマネジメント入門読了

初めに Twitterで良い入門書という声を見かけて、自分が些細なことで怒ってることが多いなと思ったので以下の本を読んでみた。 Amazon.co.jp: アンガーマネジメント入門 (朝日文庫) eBook : 安藤 俊介: 本 影響を受けたつぶやき 赤川 朗 / Forkwell on Twitt…

Fly.ioへのデプロイをGitHub Actionsで自動化する

この記事の立ち位置 自身の構築時のメモで、Fly.ioが公開しているドキュメントから変更した部分や、他に参照したドキュメントを書く。 2023年2月時点の情報で、内容・リンクが変更となる可能性があります。ご了承ください。 大元のドキュメント fly.io やる…

BeRealなんぞや

もしかすると全く思わぬところからコメントがもらえるかもしれないので、コミュニティのtimesに書いた内容をブログにもしておく。 BeRealとは BeRealは最近海外の若者に人気な写真共有アプリ。AppStoreに書かれているコンセプトとしては「BeRealにて本物の友…

「先生、どうか皆の前でほめないで下さい―いい子症候群の若者たち」読了

初めに それなりにゆとり世代の自分がもう一回りくらい下の人の内面を知りたく、書店で見かけたり話題になっていたので以下の本を読んでみた。 先生、どうか皆の前でほめないで下さい―いい子症候群の若者たち 簡単に感想 正直なところ、本書を読んでの感想を…